
もっと見るつくば発信の最新ニュース(日付は掲載日)
- (2023年6月01日)
- たんぱく質の水溶性:産業技術総合研究所ほか
- (2023年5月30日)
- 切り花の日持ちが優れたダリアの2品種を開発:農業・食品産業技術総合研究機構
- (2023年5月30日)
- プラスチックに代わる新素材を開発:産業技術総合研究所ほか
- (2023年5月25日)
- マグネシウム金属蓄電池の製造に有力な基盤技術を開発:物質・材料研究機構
- (2023年5月21日)
- 福島の放射性セシウムの濃度変化を数理モデルで予測:国立環境研究所ほか
- (2023年5月21日)
- 難病ALS解明に手掛かり:筑波大学ほか
- (2023年5月21日)
- 難病、気管支喘息(きかんしぜんそく)抑制に新方法:理化学研究所ほか

各機関の最新プレスリリース
ご覧になりたいカテゴリーを選択してください
国土技術政策総合研究所

全国の最新ニュース
- 2023年6月5日
- プラズマ乳酸菌の大量摂取、コロナ軽症患者の症状改善に関与か 長崎大
- 2023年6月2日
- 氷の「花」の発生を精密に制御、超短パルスレーザーで 阪大・奈良先端大
- 2023年6月1日
- アメリカザリガニとアカミミガメ、野外放出禁止し飼育に条件 環境省
- 2023年5月31日
- 野菜の大敵「うどんこ病」、菌寄生菌で農薬に依存せず撃退 近畿大
- 2023年5月31日
- 余命が週・月単位のがん患者、在宅の方が生存長く 筑波大など