[編集発行] (公財)つくば科学万博記念財団 [協力] 科学技術振興機構(JST)・文科省研究交流センター

つくばサイエンスニュース

2024年3月27日
間伐によるスギ林の蒸散量減少は数年で回復:森林総合研究所
2024年3月27日
赤トンボが生息地の繋がりを作るための条件を解明:森林総合研究所
2024年3月17日
高性能磁石実現へ:物質・材料研究機構ほか
2024年3月17日
鉄粉を加えると生漆が黒漆に変わる謎を解明:日本原子力研究開発機構/ J-PARCセンターほか
2024年3月13日
減少が危惧されるサンゴへの環境影響調べる新手法を開発:産業技術総合研究所ほか
2024年3月13日
再生医療用の幹細胞培養:物質・材料研究機構
2024年3月13日
肝がん予防のための患者層別化マーカーを発見:理化学研究所ほか
2024年3月10日
水中の二酸化炭素を固定する藻類のたんぱく質を発見:筑波大学ほか
2024年3月10日
微生物集団に流れる電気の伝導度測定新手法を開発:筑波大学ほか
2024年3月10日
遺伝性大腸がんの発症制御:九州大学/国立環境研究所
2024年3月06日
マンゴーの苗木の衰弱・枯死の原因を特定:名古屋大学/森林総合研究所ほか
2024年3月05日
最適な溶媒をシミュレーションで選択・評価する方法開発:産業技術総合研究所
2024年3月05日
毛髪成分を微粒子化:筑波大学ほか
2024年2月28日
淡水でも光合成ができる紅色硫黄細菌の働きを解明:筑波大学
2024年2月28日
エタノールがトマトの高温耐性を高めることを発見:理化学研究所ほか
2024年2月28日
肝臓がんの発症:理化学研究所
2024年2月21日
うまみ成分のグルタミン酸に植物保護細菌の機能を高める効果:農業・食品産業技術総合研究機構
2024年2月21日
グラフェンなどの二次元材料用の転写テープを開発:九州大学/日東電工/合同会社二次元材料研究所/産業技術総合研究所ほか
2024年2月15日
クェーサーからの大量な分子ガスの強烈な噴き出しを観測:北海道大学/筑波大学ほか
2024年2月15日
海洋の酸性化と貧酸素化が魚の卵に及ぼす影響明らかに:産業技術総合研究所ほか
2024年2月13日
モリブデンを用いた新たなアンモニア合成触媒を開発:理化学研究所ほか
2024年2月09日
生分解性プラスチックは深海底でも分解される:東京大学/海洋研究開発機構/群馬大学/製品評価技術基盤機構/産業技術総合研究所ほか
2024年2月09日
マメ科植物と根粒菌:筑波大学ほか
2024年2月09日
2023年10月に起きた鳥島近海津波の謎を解明:東京大学/弘前大学/防災科学技術研究所
2024年2月07日
建築材料の脱炭素化:国立環境研究所
2024年2月06日
火山灰の路面で車両が空転、脱出不能になるメカニズムを解明:防災科学技術研究所ほか
2024年2月05日
奇妙な原生生物・メテオラの「微細構造」と進化の「系統」を解明:筑波大学
2024年2月05日
新型コロナウイルスの表面たんぱく質に発光作用:産業技術総合研究所ほか
2024年1月30日
高温環境下で新ウイルス:筑波大学ほか
2024年1月30日
ブドウの難病発生のメカニズムを解明:岡山大学/農業・食品産業技術総合研究機構ほか