[編集発行] (公財)つくば科学万博記念財団 [協力] 科学技術振興機構(JST)・文科省研究交流センター

つくばサイエンスニュース

2021年11月15日
やせ型でもメタボ?:筑波大学
2021年11月12日
トンボの初期進化の過程と分岐年代を高精度に解明:筑波大学
2021年11月12日
磁性材料におけるスピン変換の機構を解明:産業技術総合研究所
2021年11月11日
新たな半導体物質「硫化ホウ素シート」を生成:筑波大学ほか
2021年11月11日
キクの全ゲノム解読に成功:広島大学/東京大学/かずさDNA研究所/農業・食品産業技術総合研究機構
2021年11月11日
焼き芋に好適、サツマイモの新品種「あまはづき」を開発:農業・食品産業技術総合研究機構
2021年11月04日
南極の湖から低温に強い新種レジオネラ属菌を単離:国立極地研究所/東京医科歯科大学/東邦大学/産業技術総合研究所
2021年11月04日
ミノムシの糸に電気を通す新素材開発:筑波大学
2021年11月04日
新しいアントシアニンを6種類発見:国立科学博物館
2021年11月02日
脳梗塞による神経障害軽減に道:筑波大学ほか
2021年10月28日
岡山県産鉱物「逸見石(へんみいし)」から新奇な磁性を発見:東北大学/岡山大学/東京工業大学/高エネルギー加速器研究機構ほか
2021年10月27日
明暗の境界を際立たせる錯視を再現できる視覚素子を開発:物質・材料研究機構
2021年10月20日
熱帯雨林の樹木フタバガキから乾燥応答遺伝子の増加を発見:横浜市立大学/国際農林水産業研究センターほか
2021年10月20日
粉末化食品に新食感素材開発:農業・食品産業技術総合研究機構
2021年10月14日
極めて安定な天然赤色色素を分解するバクテリアを発見:筑波大学ほか
2021年10月14日
接着剤で接合した構造材の耐久性評価手法を開発:産業技術総合研究所
2021年10月12日
秋の味覚ニホングリのゲノムを解読:かずさDNA研究所/農業・食品産業技術総合研究機構
2021年10月11日
異常気象の頻発が樹木の衰退を早めている:京都大学/森林総合研究所
2021年10月11日
南方系の魚が日本海側を500kmも北上していることを発見:筑波大学
2021年10月09日
褐色細胞腫4人に1人が遺伝性:筑波大学
2021年10月09日
英文文章の読みやすさを、視線の動き情報などから計測:筑波大学
2021年10月09日
洪水被害に関する「適応の限界」を初めて定量的に評価:芝浦工業大学/国立環境研究所
2021年10月09日
遺伝距離大きいと雑種できにくい:筑波大学ほか
2021年9月29日
温暖地域の栽培むけに豆乳用大豆「すみさやか」を育成:農業・食品産業技術総合研究機構
2021年9月28日
ES細胞・iPS細胞から骨格筋細胞を簡便に作製:京都大学iPS細胞研究所/理化学研究所ほか
2021年9月24日
ジャガイモ、サツマイモの品種開発を効率化:農業・食品産業技術総合研究機構/石川県立大学
2021年9月21日
重金属含む鉱山廃水をもみがら・米ぬかと微生物で浄化:産業技術総合研究所
2021年9月15日
ヤマガラが種を認知する基準は、他種がいる環境かどうかで変わる:国立科学博物館
2021年9月15日
ダイズのさび病被害半減も:筑波大学
2021年9月15日
大型肉食恐竜の新種を発見:筑波大学ほか