[編集発行] (公財)つくば科学万博記念財団 [協力] 科学技術振興機構(JST)・文科省研究交流センター

つくばサイエンスニュース

アイコン

トピックスつくばサイエンスニュースもっと見るつくば発信の最新ニュース(日付は掲載日)

(2025年10月14日)
日本と台湾の天然ヒノキは100万年前に分岐したと遺伝的に解明筑波大学
(2025年10月14日)
廃棄太陽光パネルから希少元素「アンチモン」を回収産業技術総合研究所ほか
(2025年10月14日)
熱帯雨林の焼け跡から温暖化に影響する化学物質イソプレンが増加国立環境研究所ほか
(2025年10月12日)
誕生直前の惑星動画化に成功総合研究大学院大学/国立天文台/理化学研究所
(2025年10月12日)
二酸化ルテニウム薄膜の「第三の磁性」を実証物質・材料研究機構ほか
(2025年10月09日)
2040年までに70%以上のサンゴ礁の成長止まる筑波大学
(2025年10月09日)
転職が頭痛・不眠の原因にも筑波大学

つくばニュースサイエンスポータル各機関の最新プレスリリース

イベントお知らせ

2025年度 第48回英語研修秋クラス_受講生2次募集のお知らせ:文部科学省研究交流センター、(公財)つくば科学万博記念財団共催
(公財)つくば科学万博記念財団(茨城県つくば市・つくばエキスポセンター)は、文部科学省研究交流センターと共催で英語研修を開催する。研究機関・教育・企業関係者向けの研修で、博物館等の業務に携わる方も対象。中級Intro~中級の3クラスについて募集中。(2次募集締切:10月22日(水)必着。詳細はHP参照。)
2025年9月20日(土)~11月30日(日)科学万博-つくば’85「40周年記念展示」第2弾!:つくばエキスポセンター
科学万博-つくば’85から40周年を記念した、展示の第2弾!テーマは万博マスコット「コスモ星丸」を開催。常設のコーナー展示に加え、当時の“ほしまる”を集めたコーナーや、 儀礼コンパニオンになれるフォトスポットも。展示場とHPでは「つくば万博の思い出」の投稿も募集する。

リンク