筑波大学は、7月11日午前10時~午後3時(正午~午後1時は除く)、つくば市(茨城)栗原字下松見3894,3895,3998の「藻類バイオマス・エネルギー大規模実証施設」を一般公開する。この施設は、オイルなどの原料を産出する藻類の大量培養実験を行う施設。藻類から燃料などを作り出す事業は、つくば国際戦略総合特区のプロジェクトの一つで、筑波大学が茨城県やつくば市と共同で進めている。一般公開では、担当教授による解説ツアーのほかパネル展示、顕微鏡での藻類観察などが行われる。解説ツアーは、午前10時、同11時、午後1時、同3時の4回予定されている。参加は無料。事前申し込みは不要。問い合わせは、筑波大学藻類・エネルギーシステム研究拠点渡邉信研究室(TEL029-853-4566,6458)へ。
No.2015-23
2015年6月8日~2015年6月14日