No.2010-36
2010年9月13日~2010年9月19日
この週の記事インデックス
トピックス
- 体細胞クローンマウスの出生率を10倍近くも改善する革新的技術を開発:理化学研究所
- きめ細かな動きする人間型ロボットを開発:産業技術総合研究所/川田工業
- DNAでも区別できない核酸塩基を識別する技術を開発:物質・材料研究機構
- 世界初、窒化ホウ素ナノチューブの強度測定に成功:物質・材料研究機構
- ウニのような姿形をした新種の結晶集合体を発見:物質・材料研究機構/ジャワハラール・ネルー先端科学研究センター(インド)
- 高機能、高性能な粘土膜利用部材を開発:産業技術総合研究所
- 水晶使い波長193nmの真空紫外線を発生させることに成功:物質・材料研究機構/ニコン/ニデック
- 半導体酸化物の透明な多孔質薄膜作る新技術を開発:産業技術総合研究所
- マイクロリアクター使う過酸化水素の新製法を開発:産業技術総合研究所/三菱ガス化学
- コメのカドミウム蓄積を抑制する遺伝子を発見:農業生物資源研究所/岡山大学
- 「だいち2号」の打ち上げなど中期計画の一部変更を宇宙開発委員会に報告:宇宙航空研究開発機構
- 遺伝子組換え温室の天窓開放に伴う花粉飛散の調査結果を発表:農業生物資源研究所