次世代協調ITSの開発で共同研究参加者を公募
:国土技術政策総合研究所(2014年12月15日発表)

 国土交通省の国土技術政策総合研究所は12月15日、次世代の高度道路交通システム(ITS)の開発に参加する共同研究者を公募すると発表した。

 ITSは、情報通信技術を使い安全で、高効率で、快適な道路交通システムを実現しようというもので、カーナビとインフラとの路車間通信による情報提供サービスや自動車同士の車車間通信によるサービスがそれぞれ独立したシステムとして構築されている。

 それに対し国総研が取り組んでいる次世代ITSは、「協調ITS」といって路車間通信、車車間通信の連携、補完によって様々な新しいサービスの実現を図ることを目指しており、「次世代協調ITSのシステム開発に関する共同研究」で今回参加者を公募する。共同研究の実施期間は、平成27年4月から同29年3月31日まで。

 国総研では、この共同研究の成果を踏まえ、協調ITSの①各種装置の開発、②各種装置の相互接続試験、➂標準仕様の策定に向けた技術基準・技術仕様の策定、に入りたいとしている。

 共同研究参加者の募集は、1月29日まで。国総研の担当研究室は、道路交通研究部 高度道路交通システム研究室。手続きに関する問い合わせは、同研究所企画部企画課(TEL029-864-2214)、研究内容については、道路交通研究部高度道路交通システム研究室(TEL029-864-4496)へ。

詳しくはこちら