(独)土木研究所は12月6日、任期付き研究員を2人公募すると発表した。
任期は、それぞれ3年で、博士の学位を持っているか、採用予定時期(平成26年3月1日以降)までに取得予定であることが応募の条件。
募集するのは、同研究所(茨城・つくば市)の「材料資源研究グループ」で、下水処理施設の①ウイルス分析手法と新たなリスク管理手法の開発を行う研究員、②下水汚泥と有機性バイオマスの技術開発と安全性評価を行う研究員、それぞれ1人。
履歴書や研究論文リストなど必要書類は、〒305-8516 茨城県つくば市南原1-6 独立行政法人土木研究所 企画部研究企画課へ、封筒に「任期付研究員応募書類在中」を記載して書留で郵送。
応募の締め切りは、平成26年1月17日の午後5時。書類審査の後1月下旬頃につくば市の同研究所で面接を行い、知識・研究経験、研究目的の理解度、研究意欲などを審査し採用者を決める。
問い合わせは、同研究所企画部研究企画課(TEL029-879-6751)へ。
No.2013-48
2013年12月2日~2013年12月8日