農研機構が富山和子さんの「日本の米カレンダー展」を開催中

 (独)農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)は、つくば市(茨城)の「食と農の科学館(つくばリサーチギャラリー)」で4月10日まで、評論家で立正大学名誉教授の富山和子さんの「日本の米カレンダー展―水田は文化と環境を守る」を開催している。「日本の米カレンダー」は、米作りの上に築かれた日本の文化、日本の自然を次の世代に残したいという思いから富山さんが制作したもので、農村風景と自作の詩がつづられている。今回で24回目を迎える。同科学館では2013年版のカレンダーに使われた写真や詩などをパネル展示、過去の日本の米カレンダーも紹介している。入場無料。開館は午前9時~午後4時。問い合わせは、同科学館(TEL029-838-8980)へ。