高エネルギー加速器研究機構(KEK)は10月7日、米国エネルギー省(DOE)と「高エネルギー物理学分野における研究協力に関する事業取決(プロジェクト・アレンジメント)」を結んだと発表した。
KEKとDOEの間で高エネルギー物理学分野の協力事業が始まったのは1979年。以来35年以上にわたって多くの研究協力が行なわれ、200人を超える学位取得者を輩出している。
今回の協定は、DOEと文部科学省との間で結ばれている「エネルギー及び関連分野の研究開発における日米協力に関する実施取極」に基づき高エネルギー物理学分野の研究協力を一層発展させようと結んだもの。
10月6日、東京の駐日米国大使公邸でDOEのシーグリスト高エネルギー物理学部長とKEKの山内機構長の間で行われた署名式には、ケネディ駐日大使と下村文部科学大臣が立合った。