全国19火山の「火山地形分類データ」、HPで提供
:国土地理院

 国土交通省の国土地理院は9月20日、全国の19の火山の地形データを集録した「火山地形分類データ」の一般への提供を同日から同院のホームページ(HP)で開始したと発表した。
 火山地形分類データは、過去に繰り返された火山活動によって形成された地形や噴出物の分布などを数値化したもの。
 集録されている19火山は、▽雌阿寒岳・雄阿寒岳▽十勝岳▽樽前山▽有珠山▽北海道駒ケ岳▽栗駒山▽安達太良山▽磐梯山▽草津白根山▽御嶽山▽富士山▽伊豆大島▽三宅島▽くじゅう連山▽阿蘇山▽雲仙岳▽霧島山▽桜島▽薩摩硫黄島(薩摩竹島)。
 火山ごとに異なる噴火の特徴が捉えられており、「関係自治体などの火山防災計画作りや災害対策、火山の研究などへの活用が期待される」と同院はいっている。

詳しくはこちら