情報収集衛星「光学5号機」、3月26日に打ち上げ
:宇宙航空研究開発機構/三菱重工業(2015年2月3日発表)

 (独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業(株)は2月3日、政府の情報収集衛星「光学5号機」を搭載した「H-ⅡA」ロケット28号機を3月26日にJAXAの種子島宇宙センター(鹿児島・南種子町)から打ち上げると発表した。

 打ち上げる時間は、10時00分〜12時00分の間。打ち上げ予備期間を翌3月27日から4月10日までとしている。H-ⅡAロケットの打ち上げ作業は三菱重工業が行ない、打ち上げに関する安全管理業務をJAXAが担当する。

 情報収集衛星は、地表を撮影する衛星で、高性能なデジタルカメラにより撮影を行う「光学衛星」と、夜間・雨天・曇天でも画像が得られる合成開口レーダーを搭載する「レーダー衛星」がある。

 今回打上げられる光学衛星「光学5号機」は、現在運用中の2009年に打上げた「光学3号機」の後継機で、より分解能が向上しているといわれる。

詳しくはこちら