(独)農業・食品産業技術総合研究機構の中央農業総合研究センターは4月13日午前9時30分~同10時30分、つくば市(茨城)の「食と農の科学館(つくばリサーチギャラリー)」で市民講座「お米の未来を開く品種たち」を開催する。講師は同研究センターの三浦清之企画管理部業務推進室長。コメはカレーライスや丼ものなどいろいろな調理に使われており、多様な品種が作られている。講演ではこうした品種の解説やコメの消費量を増やすことを目的とした米麺用、日本酒用などのほか、いろいろな用途に使える多収穫の品種の紹介などをする。参加は無料。定員70人。事前申し込みは不要。問い合わせは、同研究センター情報広報課(TEL090-2460-0423)へ。
No.2013-8
2013年2月25日~2013年3月3日