国土交通省の国土地理院は9月6日、新たなWeb地図3種類を試作し、試験公開を開始したと発表した。
同院は、より使いやすいWeb地図サービスの実現を目指す「電子国土Web. NEXT」の開発を進めており、その試作版の試験公開を今年7月から行っている。
今回試験公開を開始した試作版は、「彩色地図」、「モノトーン地図」、「白地図」の3種類。
彩色地図は、従来のWeb地図の色使いや表示項目を見直したもので、地形の高低を等高線ではなく、陰影や色づけで分かりやすく表している。
モノトーン地図は、彩色地図の色調を白黒だけにしたもので、文字情報をより見やすくしてある。
新Web地図3種類のURLは、http://portal.cyberjapan.jp/site/mapuse/index.html。
同院は、「電子国土Web. NEXT」への意見を募集している。
問い合わせは、同院地理空間情報部情報普及課(TEL029-864-6643)へ。
No.2012-36
2012年9月3日~2012年9月9日