JAXAが「きぼう」利用成果シンポジウムを開催

 (独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、3月22日午後6時半から東京・外神田のUDXギャラリー4階で「国際宇宙ステーション/「きぼう」利用成果シンポジウム」を開催する。タイトルは、「上空400キロメートルから視た宇宙と地球、「きぼう」船外実験のはなし」。「きぼう」の船外実験プラットホームに焦点を当て、実験を指揮した研究者、技術者の声で成果を紹介する。国際宇宙ステーションに長期滞在した古川宇宙飛行士も討論に参加する。使用言語は、日本語。参加は、無料。定員は、約240人(事前申し込み制)。問い合わせは、「きぼう」利用成果シンポジウム事務局(TEL03-6206-4942)へ。