No.2009-36
2009年9月7日~2009年9月13日
この週の記事インデックス
トピックス
- 新大型ロケット使い無人宇宙補給機の打ち上げに成功:宇宙航空研究開発機構
- ウミホタルの発光反応利用してがん細胞見つける技術を開発:産業技術総合研究所/北海道大学
- 物質内の原子の運動一挙に捉える新手法の実証実験に成功:高エネルギー加速器研究機構/日本原子力研究開発機構
- 低温運転可能な「固体酸化物形燃料電池」を開発:産業技術総合研究所/ファインセラミックス技術研究組合など
- 介護予防リハビリ体操を助ける人間型ロボットを開発:産業技術総合研究所/ゼネラルロボティックスなど
- 産学連携で「つくば臨床検査教育・研究センター」を開設:筑波大学/三菱化学メディエンス
- “宇宙帆船”を実証する「IKAROS」の開発を宇宙開発委に報告:宇宙航空研究開発機構
- 落葉が土壌有機物に変化する過程を解明:森林総合研究所/農業環境技術研究所
- 海上自衛隊の医師を「宇宙飛行士候補者」に採用:宇宙航空研究開発機構
- 南米パラグアイでの「小規模植林CDM事業」が国連登録に:国際農林水産業研究センター