国総研と土木研が施設の一般公開

 (独)土木研究所と国土交通省国土技術政策総合研究所は11月15日の「土木の日」に、つくば市(茨城)南原の土木研究所と同市旭の国総研を一般公開する。時間は、午前9時30分~午後3時30分。「見て、さわって、土木を身近に感じよう!」をテーマに、土石流のメカニズムを解明する「土石流発生装置」や、バスがハンドルを切らずにカーブを曲がれる「試験走路」、津波に関する研究をする「海洋沿岸実験施設」、さらに無人のショベルカーを動かす「建設機械屋外実験場」など様々な実験施設を公開する。また、「あっと驚く、コンクリートおもしろ話」や「目指せ!トンネル博士」、「防雪林・防雪柵の働きをみてみよう」―などの土木体験教室が開かれる。災害の現場で活躍する働く自動車の展示や、つくば市内の小学生が、ボール紙で作った橋の展示・表彰式などのイベントも開催。参加は無料。当日は、TXつくば駅から会場まで無料送迎バスを運行する。問い合わせは、土木研(TEL029-879-6751)、国総研(TEL029-864-2211)へ。