(独)土木研究所は3月14日、水災害研究の任用期間(任期)付き「専門研究員」を1名募集すると発表した。
任期は、平成26年5月1日から同29年3月31日まで。
応募の締め切りは、4月14日の午後5時。
同研究所は、開発した河川の「流出・氾濫解析システム」の利用を平成22年の夏に未曾有の大水害に見舞われたパキスタンのインダス川流域で進めている。
その利用対象流域の拡張に必要な降雨観測情報・流量観測情報などの収集・分析、同解析システムの改良・高度化、操作しやすい流出・氾濫解析ソフトの開発、などの研究を補佐する「修士以上の学位」を持った技術者を募集するというもの。
土木研では「コンピュータープログラミング言語に習熟し、国際社会で業務を遂行できる高度な英語コミュニケーション・調整能力を持っていることが条件」といっている。
選考は、書類審査と、面接で行う。
問い合わせは、水災害研究グループ(TEL029-879-6779)へ。
応募書類の提出は、封筒に「専門研究員応募書類在中」と明記して、〒305-8516 つくば市南原1-6 (独)土木研究所 水災害・リスクマネジメント国際センター 水災害研究グループへ。
No.2014-10
2014年3月10日~2014年3月16日