「土地条件図」の一部データを訂正
:国土地理院

 国土交通省の国土地理院は4月25日、同院が発行している「土地条件図」の一部データに不具合のあることが判明、訂正したと発表した。
 土地条件図は、山地、丘陵、台地、段丘、低地などの地形分類を示した地図。防災対策や土地利用、土地保全、地域開発などの計画策定に必要な基礎資料を一般に提供する目的で昭和30年(1955年)代から同院の手で整備され、全国にわたって現在までに150面あまり作られている。
 今回の不具合は、同図の利用者から指摘があって見つかったもので、同院は再点検の上データの訂正を行った。
 訂正があった土地条件図の正式名称は、「数値地図25000(土地条件)全国」。同院は、同地図のデータファイル保有者を対象に訂正データファイルとの交換を行うことにしている。
 問い合わせは、国土地理院 応用地質部 防災地理課 防災地理情報係(TEL029-864-1111、内線6356)へ。

詳しくはこちら