(独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月18日、同機構の星出彰彦宇宙飛行士(40歳)の国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在が決まったと発表した。 滞在するのは、2012年の夏頃から約6カ月間。星出さんのISSへの飛行は、昨年6月に続いて2回目。今回は、打ち上げ、帰還ともロシアのソユーズ宇宙船で行われる。 日本人宇宙飛行士のISS行きは、今年12月に野口聡一さん、2010年3月に山崎直子さん、2011年春に古川聡さんがすでに決まっている。 それに続く星出さんは、6カ月間の長期滞在中、ISSフライトエンジニアとして宇宙環境を利用した科学実験、日本実験棟「きぼう」をはじめとするISS各施設の運用、ロボットアームの操作などにあたる。
詳しくはこちら