(独)物質・材料研究機構は12月18日、フランスの世界的企業、サンゴバン社と「連携研究」を開始したと発表した。
サンゴバン社は、板ガラス、容器、高機能材料、建築材料の製造を主体に世界57ヵ国で事業を展開しているグローバル企業。社員数は約21万人、年商は5兆円を超え、日本にはアジア・パシフィック代表部を置いている。
今回の連携研究は、両者間の2~3年におよぶ協議などを経て、2008年11月25日に同機構の岸理事長とサンゴバン社の研究開発担当副社長とが契約に調印し決まった。
長期にわたる連携研究を考えており、最初の共同研究テーマは透明導電膜材料。「今回の共同研究は、今後の数多くの連携の第一歩になる」と同機構では言っている。
No.2008-49
2008年12月15日~2008年12月21日