湖沼の富栄養化防止の国際協力事業で研究成果報告会

 (独)科学技術振興機構(JST)と(財)国際科学振興財団は、10月23日午前9時半からつくば市(茨城)のつくば国際会議場で、JST戦略的国際科学技術協力推進事業の研究課題「湖沼の富栄養化防止・修復のための持続可能な生態環境保全技術の確立」の「研究成果最終報告会」を開催する。この研究は、霞ヶ浦(茨城)浄化プロジェクトなどの成果を踏まえ、中国雲南省昆明市の沈でん池や河北省泰皇島市の水道水源ダムの浄化を目的に2004年10月から今年の9月まで行われた。報告会では、日本側、中国側双方の研究成果が発表される。定員は108人。参加は無料。問い合わせは国際科学振興財団(TEL 029-839-4600)へ。