(独)森林総合研究所関西支所は、11月29日午後1時30分から京都市南区の龍谷大学アバンティ響都ホールで公開講演会を開催する。テーマは「里山管理を始めよう~持続的な利用のために~」。里山については、再生力が衰える中、薪や木質ペレットなどを生活に取り入れる動きが広がっていることや、里山の資源を活用したバイオエネルギーが注目されてきている。この講演会では、里山管理の社会実験の成果を通して、里山の森林を現代によみがえらせる技術を提案する。講演プログラムは、▽里山に迫る現代的な問題~不安定化する里山林~▽里山林を若返らせる技術▽薪で始める里山利用、など。また、里山林の今後の方向性についてパネルディスカッションを行う。入場は無料。事前申し込みは不要。問い合わせは、森林総研関西支所連絡調整室(075-611-1201(代))へ。
No.2013-41
2013年10月14日~2013年10月20日