(独)農業・食品産業技術総合研究機構の東北農業研究センターは8月28日、青森市(青森)の「アウガ」5階で、水田農業フォーラム「東北・北海道地域における低コスト稲作を考える―北国の大規模水田農業を支える水稲乾田直播」を開催する。プラウ耕乾田直播などの導入による大規模稲作での低コスト化普及に向けたフォーラム。時間は午後1時~同5時15分。秋田県立大学の佐藤了氏による基調講演のあと、「大規模水田農業を支える水稲乾田直播の新技術」として3人の専門技術者による講演が行われる。また、乾田直播を行っている農業経営者らの現状報告や総合討論が行われる。参加は無料。定員300人。申し込みは、参加申込書(http://www.naro.affrc.go.jp/event/files/tarc120828-order_1.pdfに掲載)をFAX(019-643-3460)か、Eメール(sangaku@ml.affrc.go.jp)で送付。8月24日締め切り、先着順。問い合わせは、東北農業研究センター企画管理部産学官連携支援センター(TEL019-643-3460)へ。
No.2012-28
2012年7月9日~2012年7月15日