筑波農林研究交流センターと(独)農業・食品産業技術総合研究機構・農村工学研究所は、10月27日から29日まで、つくば市(茨城)の農林水産省・筑波事務所などで「第150回農林交流ワークショップ」を開催する。今回のテーマは、「バイオマスタウン設計・評価支援ツールの開発」。募集人員は、30人。申し込み多数の場合は、選考を行う。応募対象は、バイオマス利活用に関わっている研究者・技術者、バイオマスタウンアドバイザーなど。主なプログラムは、[1]バイオマスプロジェクト研究の展開状況(農村工学研究所・袖山義人)、[2]バイオマスタウン設計・評価支援ツールの構成と動作(東大生産技術研究所・望月和博)、[3]話題提供「各地域のバイオマス利用モデル」、ほか。申し込み・問い合わせは、農林水産省農林水産技術会議事務局筑波事務所・研究交流課交流係(TEL029-838-7129)へ。
No.2010-34
2010年8月30日~2010年9月5日