(独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9月1日、同機構の筑波宇宙センター(茨城・つくば市)で宇宙飛行士の一人、古川聡さんの訓練を報道機関に公開した。
古川さんは、来年5月末にロシアの宇宙船「ソユーズ」で国際宇宙ステーション(ISS)に向い、日本人3人目のISS長期滞在を目指すことになっている。
この日公開されたのは、ISSで半導体の単結晶を作る宇宙実験の訓練。
宇宙では、地上より高品質で大型の半導体単結晶が作れるといわれ、それを実証する日本の宇宙実験装置を搭載した宇宙ステーション補給機「HTV」を同機構の新大型ロケット「H-ⅡB」で2010年度冬期に打ち上げる予定になっている。その宇宙実験装置を模した訓練用装置を操作する様子を公開したもので、古川さんは「打ち上げまで9カ月。わくわくする」と今の心境を語った。
No.2010-34
2010年8月30日~2010年9月5日