国際宇宙ステーションへの無人物資補給機2号機を来年1月20日打ち上げ
:宇宙航空研究開発機構

 (独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月10日、国際宇宙ステーション(ISS)に補給物資を運ぶ無人の宇宙ステーション補給機(HTV)2号機「HTV2」を来年1月20日に「H-IIB」ロケット2号機で同機構種子島宇宙センター(鹿児島・種子島)から打ち上げると発表した。
 打ち上げ予定時刻は、午後3時29分頃。悪天候などによる延期に備えた予備日を同月21~28日まで設定している。HTVの打ち上げは、昨年9月の初号機に続いて2回目。
 HTVは、ISSに補給物資を運ぶために日本が開発した無人輸送機で、全長約10m、直径約4.4mの筒形をしており、約6tの補給品を高度約400kmで地球を周回飛行中のISSに運ぶ。
 HTVは、運んでいった食料や実験装置などの補給物資をISSに移し終えたら、用途の済んだ機器や廃棄物などを積んでISSを離れ、最終的には地球の大気圏に再突入して燃え尽きる。
 JAXAは、来年度に3号機を打ち上げるなど今後、年間1~2機のHTVの打ち上げを計画している。

詳しくはこちら