(独)国立環境研究所と(独)交通安全環境研究所は7月7日、高校生に自動車排出ガスを実際に計ってもらう計測体験教室の参加者を募集すると発表した。
自動車排出ガスによる大気汚染は、今も大きな社会問題であることから、マイカー・ドライバー予備軍の高校生に自動車の排出ガスと大気中の有害物質を実際に測定してもらい、生活圏の大気汚染問題への取り組みを知ってもらおうと「東京国際科学フェスティバル2011」(9月10日~10月10日)の一環として実施するもの。
開催場所は、調布市(東京)の交通安全環境研究所。開催するのは、9月23日(金)と24日(土)の両日で、共に午後1時半から。募集するのは、両日とも15名程度。
問い合わせは、交通安全環境研究所企画室(TEL0422-41-3207)へ。
No.2011-27
2011年7月4日~2011年7月10日