国土交通省の国土技術政策総合研究所は6月24日、4つの研究課題で共同研究者を募集すると発表した。
同研究所が実施している産学官連携による共同研究の一環として実施するもので、テーマは[1]下水道管の効率的な点検調査技術の共同研究、[2]超高力ボルト材料の品質規格の策定などの共同研究、[3]木造住宅の耐久性向上に関する共同研究、[4]建築物の耐震性能評価技術の高度化に向けた共同研究、の4研究課題。
何れのテーマも産学官の各界の幅広い研究陣に参加してもらいたいとしている。共同研究の開始は、平成23年度から。期間は、[1]と[4]が2年間、[2]が3年間、最も永い[3]は5年間。
詳細は、同研究所のホームページ(http://www.nilim.go.jp/lab/bbg/kyoudou/index.htm)に。募集の締め切りは、7月22日。
問い合わせは、[1]が下水道研究部下水道研究室(TEL029-864-3343)、[2]が道路研究部道路構造物管理研究室(TEL020-864-4919)、[3]と[4]が 建築研究部基準研究室(TEL029-864-4339)へ。
No.2011-25
2011年6月20日~2011年6月26日