No.2011-28
2011年7月11日~2011年7月17日
この週の記事インデックス
トピックス
- 世界最高性能のナノ誘電体膜を開発:物質・材料研究機構
- 1000℃の高温で金属疲労調べる試験装置を開発:物質・材料研究機構
- 高温で溶けた材料の屈折率測定する装置を開発:産業技術総合研究所/サーモ理工/ジェー・エー・ウーラム・ジャパン/東京工業大学
- 世界最高性能の有機薄膜トランジスタを試作:産業技術総合研究所
- 「強相関電子」を閉じ込めることに世界で初めて成功:高エネルギー加速器研究機構/東京大学/科学技術振興機構
- 絶縁体界面に現れる導電性の仕組み放射光施設使い解明:大阪大学/高エネルギー加速器研究機構
- 津波時の浸水状況分析するための手引きを作成:国土交通省
- 超伝導加速空洞の製造技術研究する施設が完成、運用を開始:高エネルギー加速器研究機構