(国)農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)の中央農業総合研究センターは7月11日午前9時30分~同10時30分、つくば市(茨城)観音台の「食と農の科学館(つくばリサーチギャラリー)」で市民講座「『グルテンフリー米粉パン』で米の消費拡大を」を開催する。講師は、農研機構作物研究所稲研究領域の荒木悦子主任研究員。国産米の消費拡大に向けて農研機構では米粉パンの普及に取り組んでいる。米粉に小麦グルテンを加えてよく膨らむ米粉パンが作れるが、小麦アレルギーなどの人は食べることができないでいる。そこで、グルテンのかわりに米麹や食品添加用プロテアーゼを米粉生地に加えることで、膨らみ・食感のよい米粉パン作る方法を開発した。この講座では、グルテンフリーの米粉パンの作り方、普及に向けた取り組みを紹介する。参加は無料。定員は約70人。事前予約は不要。問い合わせは、同研究センター情報広報課(TEL090-2460-0423)へ。
No.2015-21
2015年5月25日~2015年5月31日