つくばナノテク拠点構築に向け中期計画を発表
:TIA-nano運営最高会議

 つくばイノベーションアリーナ・ナノテクノロジー拠点(TIA-nano)運営最高会議は2月18日、2010年度から2014年度までの活動計画をまとめた「第1期中期計画」を発表した。
 TIA-nano構想は、世界的なナノテクノロジーの研究拠点をつくば市(茨城)に構築することを目指し、2009年6月に内閣府、文部科学省、経済産業省の支援を得て(独)産業技術総合研究所、(独)物質・材料研究機構、筑波大学が中核となってスタートした。
 第1期中期計画は、第1章「TIA-nanoの理念」、第2章「目標」、第3章「戦略」、第4章「経営」の全4章で構成され、TIA-nanoが目指す公的な研究・教育機関をプラットホームとするグローバルな産学官連携拠点の具体像と、その実現に向けたアクションプランを示している。
 TIA-nanoは、2010年6月に閣議決定された「新成長戦略」の中に盛り込まれ、「21世紀の日本の復活に向けた21の国家戦略プロジェクト」の一つとして位置付けられている。

詳しくはこちら