(独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月2日、国際宇宙ステーション(ISS)への物資補給などの任務を終えた日本の無人「宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機」が同日午前6時26分(日本時間、以下同)頃、ニュージーランド付近の高度約120kmの上空で大気圏に再突入したと発表した。機体と積んでいた約1.61tのISSからの廃棄物の大半は、大気圏で燃え尽きたが、ごく一部が南太平洋上に落下したとみられる。 |
|
No.2009-44
2009年11月2日~2009年11月8日
(独)宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月2日、国際宇宙ステーション(ISS)への物資補給などの任務を終えた日本の無人「宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機」が同日午前6時26分(日本時間、以下同)頃、ニュージーランド付近の高度約120kmの上空で大気圏に再突入したと発表した。機体と積んでいた約1.61tのISSからの廃棄物の大半は、大気圏で燃え尽きたが、ごく一部が南太平洋上に落下したとみられる。 |
|