[編集発行] (公財)つくば科学万博記念財団 [協力] 科学技術振興機構(JST)・文科省研究交流センター

つくばサイエンスニュース

2019年6月04日
細胞増殖の最適な培地条件を機械学習で判定可能に:筑波大学
2019年6月04日
安定な単一分子素子の作成可能に:東京工業大学/筑波大学
2019年5月29日
平成30年7月の記録的猛暑と温暖化の関係解明:気象研究所ほか
2019年5月29日
ダイヤモンド基板にシリコン接合:産業技術総合研究所
2019年5月29日
イネ遺伝子を書き換え易くするゲノム編集技術を開発:愛媛大学/農業・食品産業技術総合研究機構
2019年5月28日
次世代生み出す仕組み解明:筑波大学
2019年5月28日
ミリ波回路の高精度回路計測技術を開発:産業技術総合研究所
2019年5月28日
コヒーレントフォノン生成の前駆過程の一端を解明:筑波大学
2019年5月28日
丈夫で開閉可能なたんぱく質ケージを作製:筑波大学ほか
2019年5月23日
天敵でシイタケの害虫防除へ:森林総合研究所
2019年5月23日
気候変動対策による飢餓リスク低減費用を試算:京都大学/立命館大学/国立環境研究所ほか
2019年5月23日
活性汚泥中のわずかな微生物が水処理の性能を左右:産業技術総合研究所
2019年5月22日
認知症の予防に海馬の機能上げて記憶能力高める:筑波大学ほか
2019年5月22日
少量生産システムで宇宙用集積回路の製造に初めて成功:宇宙航空研究開発機構ほか
2019年5月22日
反強磁性体でトポロジカル準粒子状態を観測:東北大学/東京工業大学/日本原子力研究開発機構/J-PARCセンター
2019年5月16日
神経細胞のDNA高次構造変化:筑波大学
2019年5月16日
不凍たんぱく質の導入で氷点下での生存率顕著に向上:東京大学/産業技術総合研究所ほか
2019年5月16日
分子のすき間のサイズ精密に計測可能に:産業技術総合研究所ほか
2019年5月16日
トマトの虫害を天然物質で予防:農業・食品産業技術総合研究機構
2019年5月03日
カンキツの育種を高効率化できる技術を開発:農業・食品産業技術総合研究機構
2019年5月03日
石炭火力から天然ガス火力への転換「パリ協定」達成に寄与:国立環境研究所ほか
2019年4月29日
AIハードウエア化へ有力技術:産業技術総合研究所
2019年4月29日
老朽インフラを効率よく検査できる高感度X線画像装置を開発:産業技術総合研究所
2019年4月25日
全ての光を吸収する究極の暗黒シートを開発:産業技術総合研究所ほか
2019年4月25日
機械学習を用いX線吸収スペクトルの解析を自動化:高エネルギー加速器研究機構ほか
2019年4月25日
ミュオンで水素脱離の仕組み観察:総合科学研究機構/高エネルギー加速器研究機構ほか
2019年4月19日
アブラムシが放出体液で巣を修復する仕組みを解明:産業技術総合研究所
2019年4月19日
ピアノ演奏の音楽表現を人工知能で認識:筑波大学
2019年4月17日
より良い選択肢決定へ:筑波大学
2019年4月17日
東北の太平洋沿岸域が沈降するメカニズムを解明:建築研究所ほか