(独)産業技術総合研究所は、2月1日午後1時から東京・丸の内(千代田区)の東京国際フォーラムで「ナノテクノロジー戦略シンポジウム2008―ナノテクノロジーの実用化と社会受容戦略」を開催する。今回は、ナノテクノロジー実用化の社会的影響や社会受容の課題をどう位置づけていくべきかを議論する。基調講演では、(株)堀場製作所最高顧問の堀場雅夫氏が「21世紀のサイエンスはいかにあるべきか(仮)」について講演する。参加は無料(要参加登録)。問い合わせは、同研究所技術情報部門ナノテクノロジー戦略ワーキンググループ(TEL 03-5501-0970)へ。
No.2008-1
2008年1月7日~2008年1月13日