任期付き研究員を2人募集
:土木研究所(2015年1月27、30日発表)

 (独)土木研究所は1月27、30日、つくば市(茨城)の同研究所構造物メンテナンス研究センターの任期付き研究員を募集すると発表した。

 募集するのは、①任期2年の主任研究員で、5年まで延長される場合がある、②任期2年の研究員で、募集はそれぞれ1人の計2人。

 同研究センターは、橋梁の点検・調査・診断に活用する非破壊検査などの検査・計測技術の研究や、鋼橋の設計・施工・維持管理技術の高度化に関する調査研究などを行っている。①の主任研究員は、コンクリート構造物の調査・診断手法の検討やそれらの研究マネジメント、②の研究員は、鋼橋の性能評価技術、補修・保障技術の開発に関する調査研究などを行う。

 応募の条件は、①の主任研究員が、▽博士の学位保有、▽コンクリート構造物の検査・計測技術についての実務・研究経験が12年程度以上持っている、▽コンクリート構造物の検査・計測技術に関する論文がある、など。②の研究員は、▽鋼橋の疲労、腐食などの劣化機構、設計・施工などの専門知識を持ち、査読論文を2編以上発表、▽それらにかかわる博士の学位を保有、または修士の学位を取得し実務経験があることなど。

 応募に必要な書類は、▽履歴書、▽業績書、▽成績証明書、▽卒業証明書(②の場合は学位記の写し、または学位取得証明書)、▽研究論文リストと代表論文3編、▽業務への抱負。応募書類は、封筒に「任期付研究員応募書類在中」と記載、〒305-8516 茨城県つくば市南原1番地6 独立行政法人土木研究所企画部研究企画課へ書留で郵送。提出締め切りは、①が2月25日(必着)、②が2月27日(同)。

 選考は、書類審査と、面接で行われる。問い合わせは、同研究所 企画部研究企画課(TEL029-879-6751)へ。

詳しくはこちらこちら