畜産草地研が「水田・里山放牧推進協議会情報交換会」

 (独)農業・食品産業技術総合研究機構の畜産草地研究所は10月17日、港区(東京)の南青山会館で、「平成24年度 水田・里山放牧推進協議会情報交換会」を開催する。時間は、午後1時10分~同4時30分。増大する耕作放棄地を飼料生産の場として活用し、利用することは、乳牛・肉牛の生産現場で高齢化の進む中、労力軽減に期待が寄せられている。この情報交換会では、「耕作放棄地放牧に活用できる新技術」をテーマに、放牧の状況報告やソーラーシステムを使った省力・省資源水供給システムなどの報告・新技術の紹介が行われる。また、総合討論なども行われ、今後の放牧推進策など生産者・行政・研究者などの情報交換を進める。申し込みは、9月14日までに申込書(http://www.naro.affrc.go.jp/event/list/2012/08/042174.htmに掲載)に記入の上、FAX(0287-37-7132)か、Eメール(kouryu_nasu@naro.affirc.gojp)で。問い合わせは、同同研究所草地管理研究領域上席研究員(TEL0287-37-7808)へ。