(独)産業技術総合研究所は10月18日午後1時から東京・赤坂(港区)の石垣記念ホールで「第5回産総研レアメタルシンポジウム」を開催する。プログラムは、[1]レアメタル問題の現状と将来(産総研サステナブルマテリアル研究部門長・中村守)、[2]廃小型電子・電気機器からのレアメタル回収方法の多様性と課題(石油天然ガス・金属鉱物資源機構・目次英哉)、[3]レアメタルとその資源開発の問題点(三菱商事・太田辰夫)、[4]レアメタル資源探査の担い手と探査技術について(石油天然ガス・金属鉱物資源機構・宮武修一)、[5]資源探査の役割―次世代自動車用途のレアメタルを求めて(産総研・高木啓一)、ほか。参加は無料。定員は180人。申し込み締め切りは、10月8日。問い合わせと申し込みは、同研究所サステナブルマテリアル研究部門(TEL052-736-7091)へ。
No.2010-37
2010年9月20日~2010年9月26日