新Webサイト「地球温暖化と農林水産業」の運用を開始
:農業・食品産業技術総合研究機構など5機関

 (独)農業・食品産業技術総合研究機構は8月11日、地球温暖化と農林水産業の関わりに関する研究成果や関連情報を提供するWebサイト「地球温暖化と農林水産業」の運用を8月12日から開始すると発表した。
 この新Webサイトは、同機構、(独)農業環境技術研究所、(独)国際農林水産業研究センター、(独)森林総合研究所、(独)水産総合研究センターの5機関が共同で運営し、農林水産省の委託で同5機関が取り組んでいる気候変動対策プロジェクト研究を広く一般に紹介するのが目的。
 メインコンテンツは、[1]農林水産業から温室効果ガスの排出を削減させる技術、[2]森林や農地の温室効果ガス吸収機能を向上させる技術、[3]地球温暖化の進行に適応して農林水産物の収量や品質を安定させる技術―などの紹介で、これまでの地球温暖化対策研究の動向や、研究成果集なども閲覧することができる。
 問い合わせは、Webサイト「地球温暖化と農林水産業」運営事務局(TEL029-838-8430)へ。

詳しくはこちら