(独)産業技術総合研究所は10月29日、理系の若手博士研究者のキャリア開発情報を発信するインターネットウェブサイト「Dr’s(ドクターズ)イノべーション」を開設したと発表した。アドレスは、http://unit.aist.go.jp/humanres/ci/phd-career/ 。
ポスドク(博士研究員=ポストドクターの略称)など博士号取得者は、その高度な技術・知識を使って社会の多様な場で、知識基盤社会を支え、活躍すべき存在であることが期待されているが、任期を終えたあとの進路は不透明といった指摘もある。
開設したウェブサイトは、博士号取得者のキャリア開発に関する多種多様な情報を収集し、一ヵ所に集めて提供するようにしたもの。
文部科学省の委託事業「科学技術関係人材のキャリアパス多様化促進事業―筑波研究学園都市を中心としたイノベーション人材創出モデルの確立」プログラムの一環として運営するが、学園都市にとどまらず、より普遍的、全国的な事業として、ポスドクなどの育成プログラム開発や、多様な情報の発信などを進める。
また、関係するセミナー、シンポジウムなどのイベントカレンダー、企業の求人情報、社会動向報告のほか、各機関へのリンクなど、関連する各種情報を収集・発信する計画。
No.2007-43
2007年10月29日~2007年11月4日