中央農研が野菜の流通の仕組みで市民講座

 (独)農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センターは、4月11日午前9時半から、つくば市(茨城)の食と農の科学館で「野菜の流通はどうなっているのか?」をテーマに市民講座を開催する。海外からの安価な野菜の輸入が急増しているが、野菜の生産と消費を結ぶ流通の実態は以外に知られていない。その流通の仕組みについて紹介する。参加は無料(申し込み不要)。問い合わせは、同センター情報広報課(TEL 029-2460-0423)へ。