[編集発行] (公財)つくば科学万博記念財団 [協力] 科学技術振興機構(JST)・文科省研究交流センター

つくばサイエンスニュース

2023年5月16日
パラレルワールドの一方だけが極端に変化することなし:筑波大学
2023年5月12日
新型コロナの治療で病院職員が受けた心理的苦痛を解明:筑波大学
2023年5月12日
高分子のモノマー配列を決定する解析手法を開発:物質・材料研究機構
2023年5月12日
層状化合物に磁気的揺らぎ:高エネルギー加速器研究機構ほか
2023年5月11日
畑作の湿害防止に新機械、暗渠(あんきょ)敷設機を開発:農業・食品産業技術総合研究機構ほか
2023年5月04日
花粉の正常な形成には花粉母細胞のペクチン量の調整が必須:筑波大学
2023年5月04日
たんぱく質が変性して小さくなることを発見:長浜バイオ大学/産業技術総合研究所
2023年5月04日
月面重力下での筋肉変化解明:宇宙航空研究開発機構/筑波大学
2023年5月03日
次世代リチウム2次電池用の金属負極保護技術を開発:物質・材料研究機構
2023年5月03日
牧野富太郎博士が見つけた絶滅危惧植物の自生地を発見:国立環境研究所ほか
2023年4月30日
地磁気を検出しマンガンノジュールの回転を実証:産業技術総合研究所
2023年4月30日
仮想現実による医療放射線教育は、触覚やコミュニケーション面で習熟不足:筑波大学
2023年4月30日
トンネル磁気抵抗素子:物質・材料研究機構
2023年4月26日
小笠原とハワイの海域、海鳥の移動を阻むバリアか:森林総合研究所
2023年4月15日
沈み込み帯における流体移動の痕跡をキャッチ:東北大学/高エネルギー加速器研究機構ほか
2023年4月09日
石油代替燃料作る微細藻類:国立環境研究所ほか
2023年4月01日
粘土が化学反応を23倍も加速:物質・材料研究機構
2023年3月29日
X線偏光でとらえた特異な量子現象:電気通信大学/東京大学/筑波大学ほか
2023年3月27日
精密有機合成に銅-ジルコニア固溶体触媒が有効:茨城大学ほか
2023年3月22日
熱帯雨林の葉脈構造と機能明らかに:国際農林水産業研究センターほか
2023年3月22日
ダークマター検出に新手法:京都大学/筑波大学
2023年3月18日
母親の栄養バランスが、子供の重金属濃度と低体重のリスクに影響:国立環境研究所
2023年3月18日
無機ナノファイバーに金属原子を挿入する技術開発:東京都立大学/産業技術総合研究所ほか
2023年3月11日
小惑星リュウグウの可溶性有機物質を分析:宇宙航空研究開発機構
2023年3月09日
スギの全染色体の塩基配列解読に成功:森林総合研究所ほか
2023年3月09日
プラスチックの品質診断:産業技術総合研究所
2023年3月08日
害虫に極めて強いダイズの新品種を開発:農業・食品産業技術総合研究機構
2023年3月08日
小惑星リュウグウからの採取試料の有機物を分析:宇宙航空研究開発機構ほか
2023年3月03日
世界の森林減少:森林総合研究所
2023年2月28日
メタノールを回収・濃縮できる新吸着材を開発:産業技術総合研究所