[編集発行] (公財)つくば科学万博記念財団 [協力] 科学技術振興機構(JST)・文科省研究交流センター

つくばサイエンスニュース

2020年10月15日
目的のたんぱく質の量をありのままの姿で操る手法を開発:筑波大学
2020年10月12日
熱電変換材料の性能を高める大振幅原子振動の起源を解明:広島大学/九州大学/筑波大学
2020年10月12日
マグネシウム金属電池実現へ一歩:物質・材料研究機構
2020年10月12日
雨によって森林からの真菌類の胞子の放出が増加:茨城大学/京都大学/香川大学/筑波大学ほか
2020年10月12日
表面増強ラマン分光法の実用性・信頼性を向上:東京大学/産業技術総合研究所ほか
2020年10月07日
タイミングよくエサ場を見つけ移動する海洋性バクテリアを発見 :筑波大学
2020年10月07日
地球乾燥化の“主犯”は温暖化:東京大学/国立環境研究所
2020年10月07日
高い強誘電性を示す窒化物強誘電体の薄膜を作製:東京工業大学/産業技術総合研究所ほか
2020年10月02日
二酸化バナジウムのナノレベル構造に新しい電子相を発見:東北大学/高エネルギー加速器研究機構(KEK)
2020年10月02日
ソフトアクチュエーター用の大変形材料の開発加速へ:産業技術総合研究所ほか
2020年9月30日
脳の正常な発達促す:筑波大学ほか
2020年9月30日
カーネーションの花に黄色の色素カロテノイドを発見:東京農工大学/農業・食品産業技術総合研究機構
2020年9月29日
岩石の中の微生物が重金属汚染を食い止める:産業技術総合研究所
2020年9月29日
「自家和合性」のウメ新品種を2種開発:農業・食品産業技術総合研究機構
2020年9月29日
悪性リンパ腫の免疫に対する抵抗性獲得の仕組み解明:筑波大学ほか
2020年9月29日
難削(なんさく)材を容易に切削できる新しいサーメットを開発:産業技術総合研究所
2020年9月29日
特定たんぱく質の探索用タグ:筑波大学ほか
2020年9月28日
霞ヶ浦流域のアンモニア濃度は冬季に増え、富栄養化の原因になる:茨城大学/国立環境研究所ほか
2020年9月24日
米の飛躍的多収生産を試験圃場レベルで達成:農業・食品産業技術総合研究機構
2020年9月24日
トマトの着果に必要なエネルギー代謝の仕組み解明:筑波大学ほか
2020年9月24日
隕石衝突の瞬間を再現:高エネルギー加速器研究機構ほか
2020年9月24日
特定外来植物ヒガタアシの侵入経路を遺伝子解析などで解明:近畿大学/国立環境研究所ほか
2020年9月24日
カビに内生する最小ゲノムサイズの細菌を分離:茨城大学
2020年9月24日
地磁気逆転で2万年間も地磁気が不安定化:国立極地研究所/産業技術総合研究所ほか
2020年9月24日
磁気トムソン効果による出力を世界で初めて観測:物質・材料研究機構ほか
2020年9月17日
古い歴史のある草原ほど多様性が豊かで希少種が多い:筑波大学ほか
2020年9月17日
酸素呼吸に必要なATP産生能力:筑波大学
2020年9月17日
高CO₂濃度下で高い光合成能力示すイネ:茨城大学ほか
2020年9月17日
サリドマイドの催眠作用は催奇形性とは別の分子機構:筑波大学
2020年9月16日
たんぱく質のフラクタル構造:筑波大学ほか